2011年05月22日

小満

昨日は二十四節気の一つ、「小満」。

沖縄では、梅雨真っ盛りとなる、「小満」から次の節季の「芒種」までをすーまんぼーすーと呼んでいるそうだ。

小満は、『陽気がよくなり、草木などの生物が次第に生長して生い茂るという意味』(「こよみのページ」より)。

確かに、植物にしても動物にしても、動きが活発になっている。釈迦頭は花を咲かせサンゴは産卵し、そして、パパイヤの木が再び結実した!

小満

このパパイヤの木、花はずいぶん咲いたが、実がなったのは一度だけ(6個くらい?)。その後、よく見る光景だけど、てっぺんの方から枯れ始め、もうダメか!?と思っていたら、しばらくして葉が出始め、やがて蕾が着いて、でもどうせまた花だけだろうと思っていたら、結実!

釈迦頭同様、こちらも収穫が楽しみ~♪


タグ :パパイヤ

同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
参道の草刈り
参道の草刈り(2022-01-31 15:45)

にんじん収穫!
にんじん収穫!(2022-01-30 08:32)

ゴーヤが元気!
ゴーヤが元気!(2022-01-28 22:16)

旧正月の準備
旧正月の準備(2022-01-27 22:31)


Posted by 凸凹家 凸担当 at 06:45│Comments(2)日常の出来事
この記事へのコメント
今年の梅雨、雨は如何でしょう?
キビは十分雨を吸ったでしょうか・・・・
今からかな本格的な雨は・・・
Posted by パイパティローマ at 2011年05月22日 09:59
>パイパティローマさん
 今年の梅雨は・・・
 沖縄の梅雨なので、よくわかりません。。。
 でも、向こう一週間は、雲と傘のマークばかりです。
Posted by 凸凹家 凸担当凸凹家 凸担当 at 2011年05月22日 16:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。